マサキデッキ店

マサキデッキ店ブログ

アットハウジング マサキデッキ店のブログです。おもにもみの木と水槽についての話が多いです。ちょっとだけ木工雑貨など

まな板

2016-07-09 20:12

カテゴリ:たちけ

こんにちは。武智です。

 

IMG_6763

感謝祭で1枚購入され、

もう一枚あればという会話された方!

 

お手数ですが当社までご連絡ください。

 

089-985-3755

 

 

ここ最近の話です。

 

 

すみません。

モミの木 お宅訪問

2016-07-08 20:37

カテゴリ:たちけ

こんにちは。武智です。

 

 

7月に入り、

住宅ローンの金利がまたまた下がりました。

えらいこっちゃ

ですぜ。

 

 

高知店の店長ブログ参照

 https://athousing-az.com/cp-bin/wordpress/?p=19822

 

 

詳しくは各店の営業まで。

聞いて損はありません。

 

住宅ローンなうの方も相談の価値あり。

 

 

 

 

さてさて、

お宅訪問シリーズ。

 

 

 

雨降りが続くと

 

洗濯物が室内に干される。

 

それがなかなか乾かなくて

困っているご家庭も多いと思います。

 

 

 

それがN原様宅では困ってない。

いえーい

IMG_6760

 

 

そう、モミの木の床がきっちり除湿してくれて

 

洗濯物をきれいに乾かしてくれます。

 

モミの木は電気代のかからない除湿機ですね

 

ゼロエネルギーってやつ。

 

 

 

 

 

ホントにって思われる方、

 

モミの木を体感しに来てください。

 

謎が解けます。

 

マサキデッキ店までお待ちしております。

 

 

 

現場からは以上でーす。

N原さん、ありがとうございました。

 

板塀エイジングwithお施主様

2016-07-06 16:36

カテゴリ:たちけ

ちょっと想像してください。

 

 

 

 

 

こたつ

 

毛布

 

床暖房

 

チゲ鍋

 

できたて小籠包

 

炎天下駐車していた車内

 

 

 

 

 

ふ~

聞くだけで暑くなるわい。

こんにちは。たちけです。

 

 

すみません、ワザとです。

 

 

夏きましたね。

暑い!

 

現場で作業している方はえらいです。

いつも、ありがとうございます。

 

 

 

こんな時はエンヤでも聴きながら

涼しくいきたいですね。

 

 

 

 

 

さてさて、

先日はリビングに貼る板塀をエイジングしました。

 

 

 

お施主様も

塗りたい、エイジングしたいということで、

炎天下

2人で頑張りました。

 

 

 

時間かかる下地の加工と塗りはしておきました。←えらいたちけ

 

まずはペンキで塗り塗りして

 

IMG_6676

 

 

次にハゲハゲ加工して

 

IMG_6677

 

 

誰っ!?

たちけハゲって笑ってるやつ!

 

IMG_6171

 

 

 

 

全部で40枚完成!

U見様

お疲れさまでした。

熱中症にならんかって、よかった。

 

自分で塗ったり加工したりした作品が

我が家にあるのは

よいよい。

いい記念です。

早く取付したいですね。

楽しみです!