マサキデッキ店

マサキデッキ店ブログ

アットハウジング マサキデッキ店のブログです。おもにもみの木と水槽についての話が多いです。ちょっとだけ木工雑貨など

モミの木を知る(モミカフェ)

2016-06-05 18:47

カテゴリ:たちけ

こんにちは。武智です。

先日のモミカフェ、

以前に建てられたオーナーさん(合板)も来て頂き

楽しいひとときになりました。

IMG_5597IMG_5603

 

我が家も合板フロア全盛期に建てたので

もちろん合板フロアです。

傷つきにくくて

硬い!

ワックスがけも不要

しかも価格は抑えれるというところで選んだのですが、

モミの木を知ると

モミの木にしたくなる病というのがありまして、

知れば知るほど大変な病です。

やばば

 

 

どんなものか、

まずはモデルハウへお越しください。

歩けば分かります。

臭いでも分かります。

 

次回のモミカフェは

6月19日の日曜日

朝10時半と午後14時から

マサキデッキ店にて。

予約が要ります。

089-985-3755

お待ちしております。

 

 

ほぼほぼかんせい

2016-06-04 21:21

カテゴリ:たちけ

こんにちは。

スカルプDたちけです。

 

 

なんだか梅雨らしいですね。

ちょっと行動しにくくなりますが、

松山エリアに住んでる方にとっては大事な雨。

最近はあんまり水不足は聞かないですが、

たっぷり石手川ダムに貯水してくれたらと思います。

 

 

 

 

さてと、

あんまり仕事してないように思われたらいかんので、

仕事してますよアピール。

 

 

もうすぐ完成のK野様。

ほぼほぼ完成したので見てもらいました。

図面で打合せしていた頃が懐かしいですね。

土地の造成もまだやしとか言いながら、、ははは

あれよあれよという間に完成です。

IMG_5730

これから引越しの準備という地獄が待っています。

腰痛めんようにしてくださいね。

そして、

捨てる捨てんでケンカになるかもしれないですが、

絶対にいるもんやからと、

強引に押し切りましょう!←ナイステキトーアドバイス

 

Good Luck!

IMG_2871

 

一眼レフ

2016-05-28 17:26

カテゴリ:たちけ

こんにちは。武智です。

20年以上前からの腰痛持ちで、

いろんなとこ行けども

なかなか治らなかったのですが、

知人からの紹介のとこで

グイってしてもらったら、

かなり治ってビックリしています。

腰が原因というより、

体のバランスがいかんかったみたいで、

斜めに傾いてた体もほぼ真っ直ぐになりました。

へへ

 

 

 

さてさて、

店長から一眼レフ渡され

明日撮影行けんから撮ってきてって!

 

 

え、

 

あ、

 

しゃ、写真くらいできますよ。

ま、ちょっとだけ教えてもらったら

元IT関連に勤めとったし!

ええ、ええ、できますよ!

 

 

 

という訳で、お客様(T中さん)のところへ。

 

 

最初何枚か撮ってたら

「ぼく、昔写真部やったんですよ。」って、T中さん。

 

なんと!

 

そりゃ、即交代です。

 

 

自分のカメラでないのに、

ちっちゃいボタンをいろいろ押して

設定変更しながらパシャパシャしてました。

 IMG_5692

 

すごいな写真部

あ、T中さん。

 

露出とか、ISOとか分かりません。

俺に一眼レフ渡すということは、

免許取り立ての初心者に

ランボルギーニ渡したのと同じ。

所詮使いこなせません。

練習する時間がいりますね。

 

 

T中さん、いつもありがとうございます!

 

近日、ギャラリーにアップしますので、

お楽しみに!