アットハウジング

ガールズブログ

アットハウジングのオフィシャルブログです。アットハウジングの女性スタッフが日々の想いを綴ります。

おめんとくじ引き

2015-02-28 23:07

カテゴリ:ブログ

こんにちはもりたです(・∀・)




今日はとても良いお天気で




お出掛け日和でしたね(^-^)






さて、先日の水曜日




主人と息子くんと椿まつりに行ってきました




あいにく空は曇って




平日の昼間ということもあってか、人はまばら・・・




のんびりお参りできました



photo


photo


が、




出店のくじ引きとおもちゃを見つけるたびに




立ち止まる息子くん・・・




なかなか前に進みません




そして、何かを見つけてまったく動かなくなり




結局、買うことになってしまいました




それがこちら・・・



photo

ニンニンジャーのおめん・・・




アカニンジャーになりきって




ご機嫌の息子くん。





それからも、妖怪ウォッチのくじ引きを2回、




クロワッサン鯛焼きにたこ焼き、




フランクフルトまで・・・




ひととおりお祭りを満喫して




帰途につきました




来年もまた行きたいものですね




つぎはしみずさん、おねがいします('-^*)/

春です

2015-02-26 18:33

カテゴリ:ブログ

こんばんは。



とよずみです。



また少し寒さが戻ってきました。



が、しかし



本社玄関横に

春の訪れがやってまいりました。



こちらです




photo



チューリップの芽



去年植えていたチューリップの球根を乾燥させ保存していたのですが



今年も咲くかな~?と

半信半疑で植えたところ



見事芽がでてきました



球根は何度でも使用できるのですね



花が咲くのが待ち遠しいです



ちなみに家では




photo



ベビーリーフの栽培を始めました




家で育てるならやっぱり

食べられる物が良いのではないかと思います




次はもりたさんお願いします


いさみ宅 昔と今

2015-02-23 11:30

カテゴリ:ブログ


皆さま こんにちは


お昼バージョン


いさみです('-^*)/




さて 今回はホントに


「特別なこと」がないので


ちょっと昔の話と現在の話を!




我が家には


24歳むすこ「Tき」


21歳むすめ「Mゆ」 がおります




こんな感じ



photo


そしてこのふたり


幼い頃 愛媛?松山?で育っていないので


地名が致命的にわかりません


へんなだじゃれ・・・すみません




小学生の頃の二人の会話




松山の地名「天山」


あ・ま・や・ま というのですが


車の後ろで て・ん・や・ま? て・ん・ざ・ん?


まあ わからなくても仕方ないですよね




そして


むすめ「Mゆ」は


「別子村」を べっ・こ・む・ら と言っておりました(>_<)


正しくは べっ・し・む・ら です





そんな子供たちも大きくなり


遠く離れて住んでいるので


連絡はもっぱら家族ライン です


家族ラインのグループ名は都度変わります(笑)




そしてそして


わたしの最近お気に入りのスタンプが


こちら




photo


なんだか かわいいでしょ?


深い意味はないのですが・・・


あんまり相手にはされません




むすこ「Tき」には


いつもスルーされます




そのあと必ずこれで返してきます



photo

うっっっ


そんなに意地悪しなくても・・





それでも使い続けます


深い深い意味はないのですが・・・


続けてやるもんねっ!






と 長々とすみません


今度は「特別なこと」を見つけて


ブログに挑みたいと思います






では 次回とよずみさん


よろしくお願いします!