マサキデッキ店

マサキデッキ店ブログ

アットハウジング マサキデッキ店のブログです。おもにもみの木と水槽についての話が多いです。ちょっとだけ木工雑貨など

水槽部コケ課

2015-04-18 14:16

カテゴリ:水槽


水槽部長の中條です。










以前にご紹介しました、コケの件ですが、













お客様の人気がすごい。















すでに、3件のコケ水槽の受注を頂いており、













これから建築する家にもぜひ欲しいとの声が多数!!













いや~、忙しくなりそうですヘ(゚∀゚*)ノ














今回、コケがあまったので、自宅用にちょちょっと作った作品が、結構好評でした











photo







よ~くみてください。












トトロがブランコに乗っています。














ミニチュアアーティスト中村氏とのコラボが実現しました(笑)









photo













落ちた小枝を編んでブランコを作成。












さすが手先が器用なだけあります!














水槽部に入ってコケ取りに行きたい人。










募集しています!










スローガンは










木工雑貨部をぶっ潰せ!









です。












モミの木の家 上棟しましたよ~

2015-04-16 20:51

カテゴリ:もみのき

こんにちは。武智です。


たまには仕事のことを書かないと


遊んでると思われたらいかんので。




今日は西条市(旧丹原町)にて上棟です




朝一で中條店長と待ち合わせして


私の愛車ラパンにおっさんが2人乗りました。


合計年齢81歳。


わわ、住宅ローンのチラシの裏に書いてある


完済年齢81歳までって書いてる年齢と同じ。




そんなことより


いざ、西条市へGO!





天候に恵まれ


絶好の上棟日和!


U様 上棟、おめでとうございます!!


いよいよ形になっていきますね。


ご主人様は仕事の都合で朝礼に参加できませんでしたが、


代わりに奥様より朝礼で一言お願いしました。



photo



ありがとうございます。


完成まで待ち遠しいですね。





そういえば


だいぶ前なのですが、


上棟の時にお施主様から頂いたお言葉で、


「 アットハウジングさんにとっては、たくさんの中のひとつ、いつもの上棟だと思いますが、私たち家族にとっては、最初で最後かもしれない人生最大のイベントです。安全に、そして事故やけがのないように宜しくお願いします。」


と、頂きました。


おっしゃる通りです。


今でも時々思い出します。


至らないこともあると思いますが、


お施主様の想い、


ひとつひとつ


これからも大切に仕事に取り組んでいきたいと思います。












板塀エイジングの巻

2015-04-15 15:47

カテゴリ:Maman

こんにちは。武智です。


今日は休みを頂いてまして、


午前中はカット!


どこ切るん?て、


いろんな人に言われ


よく見てくださいよ、のびのびです



ほんと


やや薄毛でもカットはせないかんのよ!!



そんなやりとりしながら




午後はエイジング作業です。


現在建築中のお客様×2の板塀を


モデルハウスのように塗ります。




photo





ほんとなら店長も参加でしたが


諸事情により新入社員の藤井さんに参加してもらいました。



ありがとう





photo




結構時間かかります


なんだかんだ1枚1時間くらい




photo



photo



板の山を見ると倒れそう




ふはー




頑張ります。


店長!


はよ手伝って!!