マサキデッキ店

マサキデッキ店ブログ

アットハウジング マサキデッキ店のブログです。おもにもみの木と水槽についての話が多いです。ちょっとだけ木工雑貨など

ちょっとお腹の調子が・・・・②


さて、引き続き、お腹の話。









前回、胃カメラを飲んだ私












診察室に呼ばれて、いよいよ結果発表。
















ドキドキ
















ドキドキ

















え~~、中條さん、特に潰瘍が出来ている箇所もなく、














大丈夫そうですね。ただ・・・・。

















ただ???   何??




















先生


『なんか、元気がないんだよね。胃に。張りがないというか。なんかたるんでいるって感じ。』
















『なんと(((゜д゜;)))』


















そして、



おそるおそる聞いてみました。












『胃にも性格がでるんでしょうか・・・(´□`。)』

















先生


『そんな事は聞いたことありませんが、まぁ、胃薬だしときますね。では、つぎのかた~~~』
















良くわからんかった上に、胃がたるんでいると言われた始末( ̄□ ̄;)


















チェッ(T▽T;)





















































ちょっとお腹の調子が・・・・


腸が弱い事で有名な店長です。












先週の金曜当たりからちょっとお腹が痛くなってきてて











なんかおかしいなぁ~って思ってまして、













ふとしたときに、それ、お腹やなくて、胃じゃないん?と嫁にいわれ













触ってみると、たしかに、ここは腸ではなく、胃の位置。
















いろいろ調べてみると、胃潰瘍あたりの症状とぴったり(x_x;)


















これはいかんとおもい、次の日に病院へ。

















さっそく胃カメラを飲むことに。














朝ごはんを食べてしまっていたので、一度事務所にいき、再度病院へ。

















胃カメラも、麻酔をしてくれるから気がついたら、寝てました。















そして、名前を呼ばれ、結果発表です。
















なんと言われるのか。















やはり胃潰瘍なのか???















つづく・・・・・















家に名前を書く!!

こんばんは。たちけです。

 


つい先日も、



たちけさん?



たけちさん??



と、お子さんに聞かれました



答えは


どちらも正解です。




ハハ、呼びやすい方でいいですよ







さてさて、たまには仕事の話。


最近の自分の流行は、



上棟したら








柱に名前を書く!!








名前だけでもいんですが、


どうせなら







何かメッセージを残して欲しい!







完成したら柱は壁に隠れて見えなくなるのですが、



それはそれで、記念です。



次回、このメッセージを見れるのは



何十年後!?


そう、建替えの時ですね。



タイムカプセル的な感じ。







ということで、やりました




急遽お願いしましたが、



お子さんは考えることもなく、


一気に書きあげました!




photo




photo

*名前のところは塗りつぶしてます





すばらしい。


見てて気持ちいい。


さすがお父さんのDNAを持つ息子さん。



家業をついでくれるでしょう。




photo



そんなこんなで


書き終えた柱を見たら







わわ!







みんな自分の名前しか書いてない!


来れんかったお子さんの名前も書きましょうね


慌てて追加してもらい、


無事完了です。




ふぅ。



壁が埋まるまでは書けますので


追加あれば書きたしても大丈夫ですよ。





ちょっとしたことですが、


喜んでもらえれば嬉しいです。



完成までは、今しばらく現場を楽しんでください。