ありがとうございます♪
沢山の方のご協力があってこそ
お家作りは前に前に進んでいきます
.
.
先日も高知市役所様の
ご協力をいただき、
私も立ち会わせていただき、
こーんなお仕事を
して参りました( ̄∇ ̄*)ゞ
.

新しく家を建てる敷地に面している
道路は4m以上の幅員のある
道路に接していなくてはいけません

そのため、接している道路が
現状4m未満の場合は
役所の方、関係地権利者の方の
立会いの元
現状の道路の中心を出して
原則その中心から振り分けで
4mの道路を確保し
その分をセットバックして
お家の計画をします

なので、このピンは
大事大事なのです(*^^*)
.
K 様、着々と進んでいますよ♪
ながらくお待たせしました!
あ.な.た.の 高知店ブログ
が帰って来ました!
昨年度に増して
華麗なる高知店ブログ
リスタートします♪
(σ≧▽≦)σ
.
.
明日!明後日!!
24(土)、25(日)
南国市、旧警察署北側
に完成しました
南国大そねモデルハウスが
プレオープンを迎えます
♪(*´∇`*)
お天気が良くても
悪くても
(てるてる坊主作ります)
遊びに来て下さいね
(σ ・∀・)σ ☆

.
お待ちしております(*^ー^)ノ♪
電話番号;088-8883-0313
今日は爽やかなお天気になりましたね(*^^*)
先日の佳き日に
南国市大埇モデルの上棟を行いました

はーい、始まってますよ♪
.
.

高いところからショットですよ
毎回、
職人さんがヒョイヒョイと歩く姿は
全く怖そうに見えず
「お、私もヒョイヒョイっと
いけるかも(^o^)v」
と思えてしまうくらいスムーズで

おーーーー、かっこいい(≧∇≦)

大工さんの持ってる木槌
名前を「掛矢(かけや)」といいます
重さは3~4キロにもなるそうです
ご覧のとおり
足場の狭いところで降り下ろし
木を組んでいきます
心地よい音が周りに響きます

皆様のお陰様でどんどんと
家づくりが進んでいきます
これからも
よろしくお願いします(*^ー^)ノ♪
またご報告します( ̄∇ ̄*)ゞ