高知ライム店

アットこうちのブログ

アットハウジング 高知ライム店のブログです。日常のささいな事や住宅に関係あったり、なかったりな事など自由に書いています。

◇◇2016年6月26日、H様邸地鎮祭◇◇

梅雨の晴れ間の日曜日に

H様邸の地鎮祭が執り行われました

KIMG0394

 ・

爽やかな風が心地よく吹き抜けていく

お土地でした(*´∇`*)

KIMG0403

神主さんにご祈祷いただき、工事の安全をお祈りしました

KIMG0395

 KIMG0397

H様もお家が出来上がるのを楽しみにされています

高知店一同力を合わせて頑張ります

H様、よろしくお願いします

さあ、ここで問題です

梅雨で連日雨のこの時期でも地鎮祭を晴れにしてしまう人は誰でしょう(*^.^*)?

営業ブラザーズ

ちっ、ちっ、ちっ、ぱー

そうです!正解は田村さんでーす(*^ー^)ノ♪

H様、これからますますよろしくお願いします 

夏至とウォーキング

昨日は大雨と雷で夜が明けた

高知市でした

昼前からはカンカン照り

.

昨日6月21日は夏至でした

ご存知かと思いますが

『夏至』は二十四節気の一つで

一年で昼間が一番長い日のことです

二十四節気とは一年を二十四等分したものですね

昨日の高知市は

日の出時刻  04:56am

日の入り時刻  07:19pm

でした。

昼間は14時間23分あったことになります

ちなみに高知市の一年で一番

日の出から日の入りまでが短いのは

2016年12月20日で

9時間55分になるそうです

.

関西地方では夏至前後に

タコを食べると元気で過ごせるという

言い伝えがあるそうです

高知では何かあるのかな?

ご存知の方、教えてください

.

夏至では太陽が一年で一番高いところにあるので

影が一番短い日とも言えます

反対に太陽が一年で一番低いところを通るのが冬至。

つまり影も一番長くなります

お家を建てるときには近隣環境の影響を

受けることが大きいですが、

そういった自然からの影響を

考慮して味方につけて

最高の住み心地のお家

をつくるお手伝いをしたいと思っています

.

.

そんな夏至の高知では

太陽光は真上から強烈に降り注ぐので

お肌年齢が気になるお年頃の私は

日が沈んだ夜にウォーキングをしましたよ

1466516468069

前日が満月だったこともあり

明るい月夜の中、カエルの大合唱をバックに

ウォーキングしましたよd=(^o^)=b

1466516465360

カエルに負けないほど

ペチャクチャおしゃべりしながらの

ウォーキングは最高のリフレッシュと

なりました(*´∇`*)

もう一つの書斎?

2016-06-18 00:23

カテゴリ:イベント

明日(6/18土曜日)明後日(6/19日曜日)

香南市野市町西野のモデルハウスで

イベントを行いますよ

黒潮ホテルのすぐ近くですよ♪

.

.

続々とご見学のご予約をいただいています

ありがとうございます\(^o^)/

.

さて、ウワサの西野モデルハウスですが、

何がウワサかと言いますと

1463734163900

お!これは最近木下さんが通っている、

コーヒーを飲みながら本が読めるTSU○○YAさん?↓

https://athousing-az.com/cp-bin/wordpress/?p=19027

.

いいえ、いえいえ

実はこちら、

西野モデルハウスのトイレなんですよっ

まるで書斎(ノ´∀`*)

何時間でも居たくなるような...d=(^o^)=b

.

.

こんなお家いいなぁーと思われる方も

これから考えようかなぁと思われている方

何とはなしに今週末遊びに来て下さる方

アットハウジング高知店のスタッフに

会いたいなぁー!と思って下さる方

大歓迎です!

お待ちしております(*^ー^)ノ♪

.1463734168921

まずはご予約ください

088-883-0313