アットハウジング

まゆげ日記

アットハウジングのオフィシャルブログです。ちょっと役立つ、ちょっと笑えるまゆげ日記。愛息との思い出ちょっと多めでお送りします。

お墓参り

正月休みを利用して



久しぶりに



産まれ育った家に行きました。
photo






誰も住まなくなってから



1年以上経ちましたが



山茶花が咲いてました(^_^)
photo






その後 ご先祖様のお墓参りへ
photo







ここからの眺めはなかなかのものです
photo


遠くに来島大橋が望めます(^_^)




長男はお兄ちゃんになった自覚からか




自分から




「おてつだいする~」



と言ってくれました(^。^)
photo


photo






お線香も自分で立てて
photo






しっかり拝みました(^∇^)
photo


弟ができた報告も出来ました( ̄^ ̄)ゞ




帰りも自らバケツを持って




先導してくれました( ´ ▽ ` )ノ
photo






きっとお墓の中の父と祖母も



笑顔で見守ってくれたはずです(^_^)





息子の成長を喜ぶと共に



今の自分と家族があるのも



ご先祖様のおかげということに



改めて感謝です!





ありがとうございますm(_ _)m




iPhoneからの投稿

初詣


あけましておめでとうございます!




今年はこんな景色が見えるところで




新年を迎えました(^_^)
photo


(雲が多くて初日の出は拝めませんでしたが・・・)





初詣は




故郷今治市で一番人気の




吹上神社(今治城)に行きました。
photo


ワイルドだろ~( ̄+ー ̄)





昨年同様 息子は




お面の出店に吸い寄せられ
photo







仮面ライダーウィザードに変身しました。
( ̄▽ ̄)
photo


ちなみに今年は自分のお年玉で買いました(^_^)





参拝中はお面を外させてましたが
photo


photo






おみくじを引く時はウィザードに^^;
photo


おかげさまで大吉v(^-^)v





しっかり結んで帰りました(^_^)
photo









一年の計は元旦にあり!




今年も幸せな一年でありますように(^_^)
photo







改めまして




皆様 本年もよろしくお願い致します
m(_ _)m





iPhoneからの投稿

年末の恒例行事③

前回の続きです。



長男は、次男以上に人見知り知らず(^_^;)

photo


photo


photo


photo


photo


photo




先輩と変顔対決まで(゜ロ゜;ノ)ノ

photo





そして肩車や

photo





なぜかタイタニック(笑)

photo



かなり喜んでおります\(^o^)/

photo




人気者になった長男は




ご満悦で先に奥様と帰りました(  ̄▽ ̄)






今は県外に住んでいるので




年に一度しか参加できませんが




学生時代のサークルの集まりは




やはり良いですね!




家族ぐるみで付き合いができることを




大学生のころは想像してませんでした。




年を重ねる毎に




人生が充実していくような気がします。




来年もこの恒例行事が楽しみです(^o^)




今年一年、いろんなことがありましたが




終わり良ければ全て良し!




良い新年を迎えられそうです(^_^)




それでは皆様 良いお年を\(^o^)/






あ、もう年明けてた!Σ( ̄□ ̄;)






明けましておめでとうございますm(__)m