アットハウジング

まゆげ日記

アットハウジングのオフィシャルブログです。ちょっと役立つ、ちょっと笑えるまゆげ日記。愛息との思い出ちょっと多めでお送りします。

家族旅行⑨

旅行2日目の朝食



photo

しじみのお味噌汁



大変おいしゅうございましたm(_ _ )m





息子がどうしても遊びたいということで




食後の運動


photo





この後旅館を後にし







玉作神社へ

(神社の漢字は違うのですね)


photo







ここは有名なパワースポット




 願い石 のパワーを叶え石に移しております


photo






「願い事をするんよ!」




と声をかけると




しっかりと頭を下げて




「かぜひきませんように!!」


photo




かわいらしいお願いをしておりました(≡^∇^≡)




「仮面ライダーになれますように」




とか言うのかと思ってたので




逆に面白かったです。






私の時にも 応援で




「かぜひきませんように!!」


photo

ありがとう はやとくんm(_ _ )m







後は御札に願い事を書き込んで終了


photo







神社ふもとの茶店で一休み




生意気に抹茶を飲んでおります


photo







そして徒歩で川沿いを散策


photo








いざ次のパワースポットへGO!


photo







到着しました。





勾玉型のステージに瑪瑙の原石です。


photo

親子でパワーをもらっておりますヾ(@°▽°@)ノ









玉造温泉 最後に訪れたのはここ


photo




源泉が湧き出してます。


photo









ここは美人の湯でも有名なんですね


photo





お店の女性スタッフと




スタッフの奥様へお土産です。




ちゃんとお持ち帰り用のボトルが




祠の中に置いてあります。




もちろん有料ですよ。


photo


母もお友達のお土産にしてました。




名残惜しいですが




ここで玉造温泉ともお別れです。




次はいよいよ




この旅のメインイベント




境港です!!


家族旅行⑧

食事の後は



この日のために揃えた甚平に着替えて



温泉街の夜店にGO!!
photo



着るのを嫌がるかもと心配してましたが




「おまつりのふくじゃね~!」




「いいかんじじゃね~!!」




とテンションが上がり




喜んで着てくれました≧(´▽`)≦






徒歩5分で到着


photo

こじんまりとしてなかなか良い感じの夜店でした。






まずは定番の射的


photo



最初は息子と一緒にやってましたが




全然当たらなかったので




お祭り男の心に火が付きました(>_<)




本気モードで2等をゲット!!


photo






続いて 輪投げ


photo

これは3等でした。






そしてスーパーボールすくい




「はやと へたっぴじゃけ おとうさんがやって~」




ということで私がやりました。

photo



取ったものをもらえるのではなく




個数で景品が決まるルールでした。




80個以上が特等だったので




大人気なくここでも本気モード!

photo



結果 96個で特等をゲットしました。




photo




きっと営利目的ではないのでしょう




たやすく賞品がもらえます。


photo

これは楽しいo(^o^)o




この後




息子と2人で楽しんでいる間




女性陣は




やすき節鑑賞

photo


ということで




写真はありませんが




最後にやったダーツで




7のゾロ目を出して




特別賞の




特大スティッチをゲットо(ж>▽<)y ☆


photo

息子も私も大喜び!!





「スティッチだ~いすき~(*´∀`*)」と




抱きついてそのまま帰りました。


photo


体より大きなスティッチをだっこしていたので




すれ違う人がみんな微笑んでおりました(^∇^)





前が見えづらくて怖いということで




途中からおんぶに変更。


photo



旅館近くでヤマタノオロチのオブジェを見つけて




一休み


photo

「おろちや~」「たいじされるんよ~」と




神話博しまねで得た知識を得意げに話しておりました。






旅館に着いて



エレベーターに乗っても離しません。


photo




部屋に到着!


photo


「あ~け~て~」






これが今晩の戦利品


photo


とても楽しめました





やっと1日目終了!!






と言いたいところですが





このあと忘れちゃいけない温泉に入りました。




さすがに入浴中の写真はありませんが




お風呂上がりの写真でお別れしましょう。


photo


う~む 昭和のニオイがする






お風呂上がりといえばやはり



photo





牛乳ですよね!



photo





最後は苦しみながらも 飲み干しましたσ(^_^;)


photo

エライ(^-^)!





これで本当に1日目終了!!




当然ですが




息子は爆睡しました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:




しかし充実した1日でした。




何事も準備が大事ですね。




次回から2日目。




10回で終わらせるつもりなのですが



無理かも・・・

家族旅行⑦

出雲大社から車で約1時間




玉造温泉の玉井別館に到着しました。




ウェルカムサービスでまったり。。。


photo




冷たい抹茶と和菓子(^∇^)


photo






楽天トラベルで最安値だったから選んだのですが





なかなか雰囲気の良い旅館でした。




むすこが「これしゃしんとって」と言ったので




撮影した坪庭


photo




&キッズスペース


photo






温泉もいい感じでした(^O^)


photo
当然 露天風呂付き







そしてお楽しみの夕食


photo
トンポーロー豚しゃぶ鍋会席です!!







息子はお子様メニュー





「いただきます」


photo



とても美味しく頂きました(^~^)








食事が終わった後




8月25日が誕生日の




奥様のお母さんへの




バースデーサプライズ!!


photo




今まで誕生月にお祝いするタイミングが無かったので




家族全員では始めてのお祝いになりました。


photo
後ろの息子はふざけた感じですが




お母さんはちょっと涙ぐんで




照れくさそうに喜んでくれました。




段取りしてくれた奥様と



快くケーキを準備して下さった玉井別館さんに



感謝です!!





良い家族旅行になったな~




と思いつつ




この後 温泉街の夜店に出かけました。




続きは次回。