因果応報
2012-09-15 00:01
いったいどこで?
なんで?
おれが何をしたというのだ・・・。
彼にとってとても悲しい事件。
1時間前に話はさかのぼります
話の流れで、
髪の毛の話へ・・・。
髪の毛の話へ・・・。
いや~~、でも、海藻とかひじきとか食べんといかんよ~~!
たちけ
いかん。
完全によっぱらっとる
たちけギャグもさえにさえ、
爆笑のうずに・・・。
『はい、確かに調子に乗っていたといわざるを得ません』
その後、悲劇は現実に。
1次会にビアガーデンを、
2次会には居酒屋をセッティング。
ちょっと場所が離れているため、20分少々歩かなくては。
一緒に肩を組んで、
『いきますよ~~、たちけさん、』
『いきましょ~~、てんちょ~~』
ここまでは、よかったのですが・・・・。
『よし、マラソンでるんなら走ろう!!』
一緒についてきた新人にたけちさんが言いました。
そして、ダッシュ
43歳にもなって酔っぱらって走るなんざぁ、自殺行為の何者でもありません。
つられて、私も少し小走り。
そうですね、ちょうど、伊予銀行の本店の前の交差点でしたか、
私
『いや~~、しかし、マラソンの練習してたの、懐かしいわぁ。こうやって、信号が赤になるたびにラッキ~って思って
休憩してたわ』
ここで、何を思ったのか、たちけがご乱心。
たちけ
『いや~~~、甘い、休まんと、腕立て伏せせんと~~』
そして、急に歩道の真ん中で腕立て伏せを始めるたちけさん。
いかれポンチです。
急に始めるもんだから、反動で、携帯が、
『ガシャ~~~』
その時は、気がつかなかったのですが
あとで、携帯を見てみると・・・・・。